日々の気づきと記録

50歳過ぎのオヤジが本を読んだり、何かを感じたり、0.2%ずつ変化している(と思う)日々を記録。

京阪特急 プレミアムカーに乗ってみた

関西の私鉄の特急で、有料特急といえば近鉄、そして南海です。

 

そして今年の8月から、京阪も有料特急を打ち出しました。

 

それがプレミアムカー。

www.keihan.co.jp

もともと8両編成だったところ、6号車をプレミアムカーと名付けた座席指定の車両に変更。(つまり、他の車両は座席指定料金無しで、特急に乗車できます、、、今まで通りですね。)

6号車にはアテンダントも乗車しており、だいぶお金かけてます。

f:id:katsuyuki146:20170902141723j:plain

通常の特急(8000系)は一列2+2の4人掛けですが、座席指定は2+1の3人掛け。シート自体もグレード感のあるシートになっています。

f:id:katsuyuki146:20170902141734j:plain

f:id:katsuyuki146:20170902143424j:plain

テーブルも大きめ。ですが、車内販売があるわけでもありません。

 

今日は京橋駅から樟葉駅までと、乗車時間も短く、プレミアムカー券400円でしたので、個人的にはちょっと満足できていませんが、鉄道会社的には有料特急の導入効果はありそうです。

(私が乗車した特急、次の特急も座席指定はほぼ完売状態でした。)

 

ただ、その分他の車両(有料でない車両)に乗客が詰め込まれ、ちょっと乗降時間がかかってしまっているような気がしました。

 

東京の私鉄(西武、京王)を見ていても、今後は座席指定(有料)化が進んでいくような気がします。お金を払っても確実に座れるという需要は、確実に広がるのでしょう。

 

また、乗ってみたいと思います。今度はもうちょっと長い距離でね。

 

しかし、、、ひさしぶりに京王のHPを見たら、「2018年3月実施予定 相模原線加算運賃の引下げについて」なんて記事が掲載されていて、びっくりした!

お知らせ|京王グループ

このご時世に運賃値下げですよ。やっぱり東京と大阪では乗降客数の違いが半端ないんだなと、しみじみ、、、。新宿・橋本間(38.1キロ)が現在の440円(ICカード利用)が、420円になるそうです。私の現在の最寄り駅大和西大寺から、今日出掛けた鶴橋まで(25.3キロ)で440円ですから、、、。

 

感謝!

椋嶺さん訪問

「椋嶺」と書いて、「くらがね」と読みます。

 

JR環状線の玉造駅のそばですが、今日も鶴橋駅から徒歩で向かいます。

(っと、その前にレブレッソでパンも購入していますが、、、)

 

f:id:katsuyuki146:20170902120821j:plain

「味噌」の文字にひかれ、ふらふらっと寄ってしまいました。

6月オープンなので、まだ2か月少々。ピカピカです。

 

お昼時でしたが、それほど待たずに案内していただき、自販機で食券購入。

 

「メニューの最初に載せているのがおすすめ」という私なりの持論により、「椋嶺らーめん  味噌~定番~」をオーダー。

f:id:katsuyuki146:20170902120828j:plain

味噌への思いが伝わります。

 

でもトッピングに天ぷら?と思いながら待ちます。

f:id:katsuyuki146:20170902122206j:plain

麺は中太麺と細麺を選べます。

中太麺をオーダーしましたが、想像以上に細麺よりでした。

 

夫婦岩をイメージ、とちょっとした遊び心がうかがえます。

プチトマトもなかなかのアクセント。

 

味噌の味ですが、ガツンと来る味噌ではなく、お味噌汁的な味噌ラーメンと申しましょうか、でもやはり日本人のソウルフードであることを再認識。

 

美味しくいただきました。

 

感謝!

あと20日で閉店です

イトーヨーカドー奈良店、2017年9月10日に閉店です。

あと20日、なのです。

 

f:id:katsuyuki146:20170821211147j:image

f:id:katsuyuki146:20170821211156j:image

 

もともと「そごう奈良店」だったので、建物の作りはなかなか贅沢。1989年のオープンなので、バブル真っ只中ですね。

 

ちなみに、そごう奈良店には訪問したことがありません。2000年12月に閉店ですから。

 

私が奈良に来たのはそのちょっとあと、2001年3月なのです。

 

イトーヨーカドーとしてオープンしたのが2003年7月。そこからはいろいろとお世話になりました。

 

ただ、やっぱり立地なのかなぁ。駐車場もそこそこありますが、鉄道の駅からは徒歩で10分以上かかりますからね。

 

この10数年の小売業界の動きを見ていると(小売業界の端くれで働く者として)、閉店のお話はなんとも寂しい限りですが、ある面では仕方ないのかなと思います。

 

来年の春に、新たな商業施設として生まれ変わるようです。どんなお店になるのか、楽しみにしてます。

 

感謝!

らーめん春友流さん訪問

今月2回目。また来ちゃいました、春友流さん。

 

暑いときはあまりラーメンって食べないのかな?と思いながらも、食べに行ってしまいます。

 

前回は味噌だったので、今日は醤油。

そして麺を平打ち麺にしました。味玉(半)もトッピングです。

 

f:id:katsuyuki146:20170821210550j:image

 

醤油でスッキリ、でもコクがあってグイグイいってしまいました。

 

平打ち麺でモチモチ、お腹いっぱいです。

 

今日も美味しかったー!

 

感謝!

麺屋丈六さん訪問

今日はまたまた大阪方面へ。

 

以前から気になっていた、麺屋丈六さんに訪問です。

最近は裏難波とか呼ばれているあたりでしょうか。

 

f:id:katsuyuki146:20170818205514j:image

 

以前に場所は調べて?いたので、すぐに訪問できましたが、思っていた以上の待ち列が、、、。

 

待ちましたよ、、、約一時間。

 

こちらは「高井田系」になります。 

f:id:katsuyuki146:20170818205637j:image

 

スープの色は濃いですが、思っているほど醤油の辛さは無く、グイグイいけます。

 

これはありかも。

 

そしてどんぶりはチャーシューマヨ高菜。

f:id:katsuyuki146:20170818205835j:image 

この組み合わせもありかも。

 

美味しくいただきました。

 

感謝!

らーめん香澄さん訪問

あっさり系のラーメンを求め、今日はらーめん香澄さんです。

 

靱公園の北西のあたりにお店はあります。

 

もちろん、大阪難波から歩いて行きますよ。腹ごなしも兼ねて。

 

f:id:katsuyuki146:20170814205318j:image

 

ちょっと店頭で待ちましたが、その間に「食券を買ってください」とのことで、食券を買って店員さんに渡します。

 

カウンターに座り、しばらくすると出てきました。

 

f:id:katsuyuki146:20170814205652j:image

 

味玉煮干ラーメンです。

 

スープは醤油ですが、煮干しの出汁が絶妙で、美味しくてスイスイすすみます。

 

麺は太麺でモチモチ。食べ応えがあります。

 

チャーシュー丼も小ですけど、食べてしまいました。

 

今日も満足ですね。

 

感謝!

なら燈花会 行ってみた

奈良に住んでいながら、行ってみるのは初めてだったりします。

「とうかえ」と、よみます。

 

メインイベントは19時スタートなので、時間はたっぷり。

 

ラーメン屋さんのあとは、、、

f:id:katsuyuki146:20170810232643j:image

猿沢池から興福寺五重塔を見たり。

図書館に行ったり、パン屋さんに行ったり、春日大社にお参りしたり、、、結構時間をつぶしました。

 f:id:katsuyuki146:20170810232804j:image

鹿も暑かったんでしょうね。

 

そんなこんなで19時前に奈良春日野国際フォーラムに行ってみると、始まりました。

f:id:katsuyuki146:20170810233023j:image

f:id:katsuyuki146:20170810233048j:image

f:id:katsuyuki146:20170810233134j:image

 

奈良国立博物館の横ではミニライブを行っていたり、多くの人で賑わっていました。

 

 また、ゆっくり見に行きたいですね。

 

感謝!