日々の気づきと記録

50歳過ぎのオヤジが本を読んだり、何かを感じたり、0.2%ずつ変化している(と思う)日々を記録。

京奈和自動車道 開通区間を走ってきた

京奈和自動車道。

文字通り「京都」「奈良」「和歌山」を結ぶ高速道路なのですが、未開通区間が多く、寸断しておりました。

 

それが今年の春に岩出根来ICから和歌山JCTが開通、そして夏に御所南ICから五條北ICが開通しました。

 

www.pref.nara.jp

これで奈良の橿原高田ICから和歌山JCT(その先)まで完全に高速でつながりました。

片側1車線の対面通行ですけどね。

 

「走ってみたいな」、、、と、我が家に車はあるのですが、息子の足となっているので、ほぼ無い状態。

 

そこで、久しぶりにタイムズカープラスで車を借りました。

さすがに午後からスタートでは和歌山を目指すのは厳しいので、奈良の開通区間を通ったら、PAあたりを目指そうと、出発です。

 

御所南ICから五條北ICの区間はほとんどトンネルで、景色を楽しむことはできないのですが、工事中からそばを通っていたのでなんだか感動です。

 

目的地をかつらぎ西PAにしたのは、道の駅が併設されているからなのです。

当時、、、かつらぎ西PAができたころはトイレしか無かったのにねぇ、、、。

 

こちら下り線のPA

f:id:katsuyuki146:20171003152955j:plain

 

そういえば上り線のPAに行ったことないなぁ、、、と、次の紀ノ川東ICで降りて、、、あ、「青洲の里」って道の駅の看板もあるから降りてみようと。

 

行ってみたのですが、火曜日が定休日でした、、、。

 

来た道を戻って上り線へ。さきほどのかつらぎ西PAを目指します。

 

下り、上り、どちらも「道の駅」を名乗っていますが、上り線がメインのような気がしました。

f:id:katsuyuki146:20171003161456j:plain

最近は道の駅が観光スポットになっていますが、まさにこちらもそんな感じ。PAのそばには高速道路に入らなくてもOKなパーキングもあります。

 

この区間の高速って無料なんですよ。

 

便利になって、短時間で訪問することができるようになりましたが、なにか忘れているような気がしてなりません、、、。

 

 

次はぜひ和歌山を目指したいですね。

 

感謝!