日々の気づきと記録

50歳過ぎのオヤジが本を読んだり、何かを感じたり、0.2%ずつ変化している(と思う)日々を記録。

立春大吉餅 購入です

伊勢の名物といえば、、、赤福ですね。

 

www.akafuku.co.jp

 

その赤福さんは、毎月一日、つまり朔日に「朔日餅」(ついたちもち)を販売しています。

 

販売されている店舗は限られているのですが、近鉄百貨店四日市店でゲットです。

 

f:id:katsuyuki146:20190201205843j:plain

 

包み紙は伊勢千代紙というもので、春らしいイラストがほっこりします。

 

f:id:katsuyuki146:20190201210046j:plain

黒豆を使ったお餅(白)と、大豆を使ったお餅(黄色 きなこです)、いわゆる素朴なお餅菓子ですが、ある種「縁起物」ですからね。

 

生菓子ですから、賞味期限は「本日中」。

さすがに一人暮らしでは「本日中」に消費しきれず、2日の朝もいただきました。

 

春、なんだよなぁ。

 

感謝!

ナポレオンさん 訪問

和菓子だけでなく、洋菓子にもチャレンジです。

 

まぁ、近鉄四日市駅から歩いて行く人はほとんどいないと思いますが、ポケモンGOがてら、歩いて訪問です。

 

洋菓子 ナポレオンさんです。

f:id:katsuyuki146:20190121151816j:plain

街のケーキ屋さん、って感じで、お店の中は半分焼き菓子、半分生ケーキです。

 

今日の目的はこれ。

f:id:katsuyuki146:20190121165443j:plain

「よっかいちばうむ」、「本かぶせ茶フィナンシェ」、そしてお店で気になった「三重本柚子と本かぶせ茶のフィナンシェ」です。

 

「よっかいちばうむ」は、アプリコットジャムが挟まれたバウムクーヘン。とっても素朴でなつかしい感じのバウムクーヘンです。

 

f:id:katsuyuki146:20190121165535j:plain

「伊勢志摩サミット 首脳の軽食に提供!」の本かぶせ茶フィナンシェ。

しっかりと腰のある食感。お茶の風味が広がります。

f:id:katsuyuki146:20190121165545j:plain

三重本柚子と本かぶせ茶のフィナンシェ。

こちらもしっかりと焼いた感じのフィナンシェ。個人的にはこれくらいのものが好きかもしれません。

 

今日も美味しくいただきました。

 

そしておまけ。

f:id:katsuyuki146:20190121151349j:plain

f:id:katsuyuki146:20190121151353j:plain

四日市で知らない人はいない?おにぎりの桃太郎さんの本社の近くでした。

 

四日市市久保田1丁目3-30

ナポレオン

 

感謝!

金城軒さん 訪問

四日市のおみやげとして「永餅(ながもち)」があります。

 

歴史の長いのは「笹井屋」さんですが、今日は「笹井屋」さんではなく、

「金城軒」さんに訪問です。

(ちなみに笹井屋さんは訪問済みですが、あらためてアップします)

 

f:id:katsuyuki146:20190118142241j:plain

JR四日市駅の近く。いかにも、なお店です。

 

「太白永餅」と呼んでいて、メニューもこれのみ。

箱詰めされているものばかりと思ったら、バラ売りもしていたので、バラで3個購入です。

1個108円(税込み)。

f:id:katsuyuki146:20190118171506j:plain

1個ずつ包装されています。

 

笹井屋さんの永餅よりも焼きが多めなのか、香ばしい印象です。

(記憶がいまひとつですが、、、)

f:id:katsuyuki146:20190118171554j:plain

あっという間に胃の中へ、、、。

ごちそうさまでした。

 

三重県四日市市本町6-7

金城軒

 

感謝!

栄昌堂さん 訪問

休みで時間のある時は、四日市市内をふらふらと歩いています。

(相変わらずポケモンGOも続いています)

 

四日市はもともと宿場町ということもあり、昔ながらのお店が残っていたりします。東海道に伊勢街道。多くの人たちが行き来していたのでしょう。

和菓子屋さんの文化が残っているようで、ぼちぼち訪問しようと思っています。

 

今日訪問したのは「栄昌堂」さんです。

 

お店の外観は撮影し忘れてしまいました。

f:id:katsuyuki146:20190110164459j:plain

ひとつめは「四日市とうふ」です。

名前はとうふですが、豆腐ではありません。(豆乳入りです)

f:id:katsuyuki146:20190110164710j:plain

パット見、豆腐?に見えなくもない白さ。

ふわふわの生地につぶあんがサンドされています。

ささっと、食べきれてしまいました。

小倉を購入しましたが、抹茶、ごまもあります。

1個170円。

 

もうひとつは「麩万寿」(ふまんじゅう)。

f:id:katsuyuki146:20190110164940j:plain

お餅(もち米)じゃなくて、お麩(生麩)なんです。

1個だけの購入なのにパックに入れていただき、恐縮です。

f:id:katsuyuki146:20190110165032j:plain

餅のもちもち感ではなく、生麩のもちもち感。

直径3センチほどでしょうか。

こちらもあっという間におなかの中へ。

しっとり、あっさりのこしあんが入っていました。

1個108円。

 

一人暮らしなもんで、1個ずつの購入ですが、ペロリといただきました。

 

三重県四日市市中町2-3

栄昌堂

 

これから、ぼちぼちアップしますね。

 

感謝!

お礼に行ってきました

今日は四日市市からも近い、鈴鹿市にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)に参拝です。

 

f:id:katsuyuki146:20190106233858j:image

 

昨年は八方除けの年。なんとか無事に過ごせたお礼を伝えてまいりました。

 

今日もおみくじを引きましたが、結果は「吉」。
これくらいでちょうどいいんですよね。

 

f:id:katsuyuki146:20190106233915j:image

 

今年はぼちぼち、更新してまいります。

 

感謝!

ついつい見てしまう

ナウシカ

 

何度もテレビで見てるけど、また今回も、途中からでしたが、最後までしっかり見てしまいました。

 

なんなんだろ。

 

安定、安心?

 

思い出?

 

確かに、いいものは、いい。

 

もうちょっと冷静、見てみます。

 

放送してくれたテレビに、

 

感謝!

お疲れさまでした

箱根駅伝、終わってみれば、東洋大学は総合3位でした。

 

「往路優勝」からすれば、つい期待してしまうところですが、そこは東海、青学が強かった!

 

そんな中でも、11年連続3位以内という結果は残せたので、そこは良かったと思います。

 

学生のみなさん、そして駅伝に関わったみなさんに、「お疲れさまでした」です。

 

f:id:katsuyuki146:20190103223938j:image

 

そして、やっぱり気になっていたのは運営に使われていた車。センチュリーということはわかったのですが、白は特別仕様のようですね。

なかなかの存在感を示してましたからね、それなりの広告効果はあるのだと思います。

 

やっぱり、駅伝の周辺も気になる大会なんですよね。

 

感謝!