日々の気づきと記録

50歳過ぎのオヤジが本を読んだり、何かを感じたり、0.2%ずつ変化している(と思う)日々を記録。

京阪特急 プレミアムカーに乗ってみた

関西の私鉄の特急で、有料特急といえば近鉄、そして南海です。

 

そして今年の8月から、京阪も有料特急を打ち出しました。

 

それがプレミアムカー。

www.keihan.co.jp

もともと8両編成だったところ、6号車をプレミアムカーと名付けた座席指定の車両に変更。(つまり、他の車両は座席指定料金無しで、特急に乗車できます、、、今まで通りですね。)

6号車にはアテンダントも乗車しており、だいぶお金かけてます。

f:id:katsuyuki146:20170902141723j:plain

通常の特急(8000系)は一列2+2の4人掛けですが、座席指定は2+1の3人掛け。シート自体もグレード感のあるシートになっています。

f:id:katsuyuki146:20170902141734j:plain

f:id:katsuyuki146:20170902143424j:plain

テーブルも大きめ。ですが、車内販売があるわけでもありません。

 

今日は京橋駅から樟葉駅までと、乗車時間も短く、プレミアムカー券400円でしたので、個人的にはちょっと満足できていませんが、鉄道会社的には有料特急の導入効果はありそうです。

(私が乗車した特急、次の特急も座席指定はほぼ完売状態でした。)

 

ただ、その分他の車両(有料でない車両)に乗客が詰め込まれ、ちょっと乗降時間がかかってしまっているような気がしました。

 

東京の私鉄(西武、京王)を見ていても、今後は座席指定(有料)化が進んでいくような気がします。お金を払っても確実に座れるという需要は、確実に広がるのでしょう。

 

また、乗ってみたいと思います。今度はもうちょっと長い距離でね。

 

しかし、、、ひさしぶりに京王のHPを見たら、「2018年3月実施予定 相模原線加算運賃の引下げについて」なんて記事が掲載されていて、びっくりした!

お知らせ|京王グループ

このご時世に運賃値下げですよ。やっぱり東京と大阪では乗降客数の違いが半端ないんだなと、しみじみ、、、。新宿・橋本間(38.1キロ)が現在の440円(ICカード利用)が、420円になるそうです。私の現在の最寄り駅大和西大寺から、今日出掛けた鶴橋まで(25.3キロ)で440円ですから、、、。

 

感謝!