日々の気づきと記録

50歳過ぎのオヤジが本を読んだり、何かを感じたり、0.2%ずつ変化している(と思う)日々を記録。

結婚記念日なのです

4月6日は結婚記念日なのです。

 

お休みをいただきましたので、やりたかったことをいくつか、、、。

 

1.大和西大寺駅南口の調査(?)

4月1日から大和西大寺駅南口のロータリーが使用開始となりました。

なによりも、路線バスが乗り入れスタートしたことが大きいです。

f:id:katsuyuki146:20210406120003j:plain

なんか、まだ新品のにおいがしそうです。(しないけど)

 

2.ぐるっとバスに乗る

上の画像に青いバスが写っていますが、これがぐるっとバス。観光都市奈良ならではの観光客向けの路線バスなのですが、これまで奈良市内でも東大寺春日大社から、平城宮跡までを巡回していました。

 

今回の大和西大寺駅南口の使用開始より、大和西大寺駅まで運転区間が延長となりました。

 

なにしろ、1乗車、100円。

つまり、大和西大寺駅から春日大社まで乗っても100円です。

電車で移動すると、大和西大寺から近鉄奈良が210円。そして春日大社までだと結構距離があります。ただ、バスで移動するとなると、時間はちょっと余分にかかります。

 

せっかくなので、大和西大寺から春日大社まで乗車しました。

 

3.らーめんを食べる

しばらく訪問できていなかった春友流さんに訪問。

といってもお店の最寄り駅は新大宮。(大和西大寺近鉄奈良の間の駅)

でも体のために、春日大社から歩いていきました。(下り坂なので楽ちん)

f:id:katsuyuki146:20210406135008j:plain

味噌らーめんぜんぶのせ。1ヵ月半ぶりでしたが、やはりこの味は大好きです。

 

4.大和西大寺駅の北口をチェック

らーめんで満たされた体ですから、できるだけ歩いた方がいいことはわかっていましたが、せっかくなのでまたぐるっとバスに乗り、大和西大寺駅に戻ります。

 

南北の自由通路自体は去年の4月にできていたのですが、北口の階段は半分だけでオープンしていたのです。のこりの半分も今年の4月1日から使用開始です。

 

階段は広いし、なによりその横を通る道路が少し広くなったことが大事。

 

古いものがなくなってさみしいこともありますが、新しいもの、便利なものに変わっていくことがうれしいし、楽しいです。

 

5.スイーツを食べる

いつでもスイーツは食べますが、記念日なのでちょっとだけ贅沢(?)に。

f:id:katsuyuki146:20210406192749j:plain

モロゾフさんのプリン。ガラスのカップに入っているプリンですが、小さいサイズがあったので、小さい方にしました。

 

結婚からまる28年、もちろん今日も一日かみさんと一緒に、大和西大寺駅に行き、バスに乗り、らーめんを食べ、大和西大寺駅北口をみて、プリンを食べました。

 

こんなささやかなことではありますが、いつまでも続けられるよう過ごしますね。

 

感謝!

いよいよ春ですね

ご無沙汰しております。

久しぶりにブログを更新いたします。

 

お水取りが終わったので、春、なのです。

 

奈良では「お水取りが終わらないと春が来ない」とまで言われています。

お水取りとは奈良の東大寺二月堂の行事で、正確には「修二会」、通称「お水取り」です。

 

実は奈良に住んでいて、初めてお水取りの現場に行きました。

 

行ってみたいと思いながら、「寒い」「混んでる」と理由をつけて行かなかったのですが、今年は「行けるかも?」と、行ってきました。

f:id:katsuyuki146:20210307190723j:plain

私が訪問したのは3月7日でしたが、入場制限もしているのでゆったり?拝見することができました。

 

この修二会、今回が1270回目だそうです。さすが奈良。

 

そして、今日は桜の便りが届いたので、氷室神社へ行ってきました。

f:id:katsuyuki146:20210318150244j:plain

ソメイヨシノではありませんからね。

 

ちなみに、昨年はこちら。

 

katsuyuki146.hatenablog.jp

 去年はコロナ禍の中でしたが、3月22日に訪問しています。

今年は3月18日ですから、今年の桜はちょっと早いのかもしれませんね。

 

桜を見ると、春なんだなって実感します。

 

今年もきれいな花を見せてくれる桜に、

 

感謝!

2020年が終わります

あとわずかで2020年が終わります。

 

世界的にはコロナ禍でひっくりかえっていましたし、

個人的にも身内の不幸ごとがあったりと、

なんだかカオスな1年でありました。

 

f:id:katsuyuki146:20201229205312j:plain

クリスマスも、クリスマス気分を味わうでもなく、

でもちょっとはそんな気分も取り入れようと、

クリスマスが過ぎてからケーキを購入しました。

 

ファウンドリーのモンブラン

甘すぎず、おいしかったです。

 

そもそも、画像をPCに取り込んだのが、不幸ごとがあって以来でした。

個人的にはあんまり影響ないかな、、、なんて思っていましたが、

やはり影響はあるんですね。

 

無理せず、暮らしていこうと思います。

 

2021年は、みなさんにとって良い年になりますように。

 

感謝!

118回目の献血でした

前回の献血が10月だったので、そろそろと思っていました。

でも、当日予約はできないらしいけど、聞いてみようと。

 

電話で聞いてみたら、

「だいぶ待つ可能性がありますが、キャンセルなどがあればできる」

とのこと。

 

じゃあ、ということで、今回は大阪、梅田の献血センターに行きました。

(普段から仕事で大阪市内に通勤しているので、大阪に行くこと自体は抵抗ありませんし、今回は積極的に大阪に、梅田に行きたかったのです。)

 

阪急グランドビルの25階。窓からの眺めも素晴らしいです。

 

そして、献血に来る人の数がかなり多い。

前回は奈良でしたが、施設の違いもありますが、格段に多い。

そしてそこに勤務してる方の数も、格段に多かったです。

 

コロナの影響で、問診で聞かれることも多く、

たまたま昼に切り傷ができて絆創膏をしていたのですが、

その理由と実験的に傷口がしみないかの確認をされました。

 

成分献血(血小板)だったのですが、看護師の方の針の刺し方も、

奈良の献血センターに比べると思いっきりがいい感じがしました。

たくさんの人を相手にしているので、自然にそうなるのかと、、、。

 

そんなこんなで、待ち時間も含め約2時間で終わりました。

f:id:katsuyuki146:20201217233815j:plain

また、体調が良い限りは続けていこうと思います。

 

感謝!

生きてますよ!

ほぼ1ヵ月半ぶりの更新となりました。

表題通り、わたし、生きてますよ!

 

この1ヵ月半のことを、つらつらと記録しておきます。

 

前回の更新が10月21日だったのですが、、、

その日の前日、10月20日四日市に出張があり、そのまま四日市から東京の実家に帰り、実家に泊まりました。

 

ちなみに、立川駅北口の駐輪場がレンタサイクルを扱っていて(レンタサイクルT-BIKE 24時間営業)、立川駅から自転車を借りて実家に帰りました。

 

2年前に母が亡くなり、父が一人で暮らしていたのですが、さすがに男一人では身の回りのこともままならず、ホームに入っていました。

 

だから実家はあるのですが、誰もいません。

 

そんな父ですが、その前の週に入院していたのです。

 

翌10月21日、実家からレンタサイクルで病院に行き、、、コロナですから面会も事前に予約、そして事情を話して(奈良から訪問することを伝え)面会をさせてもらいました。

 

その前に父に会ったのは6月。その前は1月です。

コロナでしたらから、行動に制限がかかっていたこともあります。

 

4カ月ぶりの父は、、、正直会話らしい会話はできませんでした。

でも、わたしが来たことは理解してくれていたのだと思います。

 

30分くらい、そばにいたのですが、あまり長時間居座ることもできないので、帰ることにしました。

新幹線でアイスを食べながら。(それが前回の記事です)

 

そして翌日、わたしは仕事をしていたのですが、夕方に病院から電話があり、、、大阪にいるわたしは動きようがないので姉にお願いしたのですが、、、22日に父が亡くなりました。肺炎でした。

 

21日にわたしが面会に行くのを待っててくれたのかな、、、なんて勝手に思っています。

 

そこからは怒涛の日々を過ごしてまいりました。

 

こんな経験って、人生で何度もすることではないのだけど、「親が亡くなる」ってことが、よくよく、身に染みてわかりました。(母が亡くなった時は父がいましたし、主に姉が動いてくれたので、わたしはほとんど関与していませんでした。)

 

東京と奈良と離れて暮らしていたからこそ、いろいろと手間と時間がかかることを理解していたのですが、いざやるとなると想像以上です。

 

葬儀の準備、、、葬儀会社との打ち合わせ、葬儀の段取りを決めたり、本当にやってみないとわからないことだらけでした。

 

葬儀を終えても、各種手続きやら、位牌の準備やら、香典返しやら、そして四十九日の準備。お寺と相談したり、石屋さんに連絡したり、花屋さんに連絡したり。その間に喪中のハガキの準備や、送付先のリストを作ったり。

 

ある意味、「コロナだから」と言えるので、以前のように多くの人に声をかけることもせずに済んだところがあり、そこは少し助かった面もありました。

 

そして、こんな時期だからこそかもしれませんが、GoToトラベルを使わせていただき、ちょっと安くホテルに泊まれたり、紙のクーポン券をもらったり、電子クーポンを使ったりしてみました。

 

12月5日に四十九日の法要と納骨を行って、ようやく一段落したところです。

 

ちなみに12月5日はレンタカーを借りたのですが、「5人乗り」だけ指定し、車種は当日のお楽しみ、、、としていたら、絶対自分ではチョイスしない、マークXを借りることになりました。これも経験と、ちょっとだけ運転を楽しみました。

 

この年になって「初めて」ってことはなかなか起きにくいのですが、何事も経験と前向きとらえ、今後の人生に役立てようと思います。

 

そんな状況にありますが、最近のお気に入りのBGMは、ヤバイTシャツ屋さんの「寿命で死ぬまで」です。元気がみなぎってきます。

 

話があっちこっちに飛び過ぎて、まったくまとまりのないものになっていますが、そんなぐちゃぐちゃの1ヵ月半でしたとさ。

 

感謝!

のぞみのおとも

新幹線「のぞみ」に乗ったら、やっぱりアイスでしょ。

スジャータの。カチコチの。

 

今日はこちら。

f:id:katsuyuki146:20201021170025j:plain

キャラメルマロングラッセ

 

「期間限定」と言われると、やっぱり選んでしまいますよね。

 

アイスはキャラメル風味。

そこにマロングラッセのつぶつぶが入っていて、栗感が増します。

 

アイスとしてはいいお値段ですが、おいしいですからね。

しょっちゅうのぞみに乗るわけでもないので、たまにはいいですよね。

 

感謝!

成分献血してきました

今日は献血に行ってきました。

 

以前であれば、ふらっと献血センターに行って、ベッドの空きがあれば400㎖献血でも、成分献血でもできましたが、コロナ以降は予約が必須です。

(飛び込みもできなくは無さそうですが、待ち時間があるようです)

 

気分転換も兼ねて、大阪市内の献血センターに行こうと思ったら、当日予約はできないようです。なので奈良の献血センターにも聞いてみたら、本日の空きがあるとのことで、予約をしました。

 

最近はできるだけ成分献血をしています。

献血するのに時間がかかりますが、献血の回数を多くすることができます。次の献血までの期間も短めですし。

 

前回は本年6月、その前は4月(ともに成分献血)でしたので、ちょっと間があいてしまいました。

 

献血って、男性の場合69歳まで可能なのですね。

まだまだ、いけるな。

 

f:id:katsuyuki146:20201011215128j:plain

高校生の頃から献血をしているので、回数だけは結構あります。

 

できる限りは協力するつもりですので、自分の健康維持もしながら続けようと思います。

 

感謝!